【迷走中】プロ塾講師と学べるブログ

WACT塾鳥栖教室長の木村です🍀日々の記録のためにブログを書いていきますね😊応援コメント待ってます♪

【中1数学】方程式について

こんにちWACT😝

昨日はこれ書きながら寝落ちしてしまったのでお昼の投稿になってしまいましたすません😓

 

昨日は鳥栖教室へ行ってまいりました!

中2に月一テスト、中1に数学、中3に英語、中2に月一テスト、中3に英語、中3に英語を教えてきましたっ😌

 

今日はですね、「方程式(1次方程式)」について、改めてイチから教えていきます❗️中1のみんなはこれから習う分野なので、さきどりだと思って、一緒に学んでいきましょうね\( 'ω')/

 

さて、方程式。

中学1年生にとっては、なんとな〜く教科書に書いてたから見たり聞いたことはある、、けど、なんのこっちゃ??どんなことするの??といった感じでしょう。

 

ぼくにはちゃんと理解できるのかな?

 

とか

 

なんか難しそうで何するかわからないからこわい💦

 

みたいな感想をお持ちではないでしょうか?

 

でも大丈夫!計算方法はもちろん、イメージで掴んで忘れない、とっておきのポイントを解説していきます(^^)

 

ちなみに今からやるのはあくまで中1で習う「一次方程式」って分野で、中2→中3に進むにつれて、「連立方程式」とか、「二次方程式」とか、方程式は進化していくので数学好きな方はお楽しみに(*^o^*)わら

 

ではですね、今日の本題に入りまーす!

 

まず方程式の最終目標からお伝えしておきます。

方程式の最終目標、それは!!

 

「未知の数を求めること」

 

これが、方程式の目標です🙌

 

他の言い方で、「解を求める」とか言ったり「xの値を求める」とか言ったりします。

 

「求めるって何?まとめるの?」

 

そんな声が聞こえてきそうですね😂

 

⚠️数学で用語や言葉がわからないとつまづく傾向にあります。いわゆる、何言ってるの何したらいいの状態です( ̄^ ̄)

 

では、「求めなさい」って言われた時、私たちはどういうことを求められているのでしょうか……😇

 

言葉の確認から❗️

「求める」には「何かを欲する」と言う意味だけでなく「欲しいものを探す」と言う意味もあるようです!なので、未知の数(欲しいもの)を「探す」って意味で、「求める」という言葉が使われているのでしょう!

 

なので、

 

「次の方程式の解を求めなさい。」

 

と、言われたらですね、

 

「未知の数(xの値)を探してね!」

 

と言われてるんだと思ってください🍀

 

さ、やることが明確になったところで、計算方法に入りましょう!

 

例題「次の方程式の解を求めなさい」

(1) x+5=8

(2) -6+x=18

(3) 3x=33

(4) 1/4 x=8

 

方程式の問題、まずは全てにイコールが入っていることに気がつきますか?

イコールの左の式を「左辺」、右の式を、「右辺」と呼びますが、方程式はすべて、

 

「左辺」=「右辺」

 

の形で表されます‼️

つまり、右と左の式が同じ大きさ(同じ値)、てんびんをイメージしてほしいです⚖️

f:id:wactEducation:20210827130650j:image

 

(1)〜(4)どの計算も、このてんびんのつりあいを崩さないように計算していくんです!

んで、最終目標は初めに教えたように、未知の数、つまりxの値を求めること、でしたよね!

つまり、てんびんを意識して計算し、最後に左辺をxだけにできたら、解が求まった!となります✨

 

x=?

 

を目指してやっていきましょう❗️

 

さっそく

(1)からやってみます(๑˃̵ᴗ˂̵)

(1) x+5=8

左辺を見ると「x+5」となってますね。

これをxだけにしたいとき、5を引くと良さそうです🙌

でも、左辺からのみ引いちゃうとてんびんが崩れちゃうから右辺からも5を引きましょう☆

 

x+5-5=8-5

 

計算すると、、、

 

x=3

 

あ、求まってる〜!!!

って、そんなに感動はしないですかね😇

 

丁寧にやってたら説明長くなっちゃったし、言いたいことはもう言えたのであとはサクっと。

 

(2) -6+x=18

左辺に6を足せばxだけになりそう!てんびん崩さないように右辺にも6を足す❗️

 

-6+x+6=18+6

 

計算すると、

 

x=24

 

見事まとまりました(^O^)/

 

次!

 

(3) 3x=33

左辺を見ると「3x」がありますね。

これは3×(かける)xということなので3で割ればxだけになりそうですね!右辺もおなじく3で割るをしてあげると、、、

 

3x÷3=33÷3

      x=11

 

求まったっすね!つぎ〜〜

(4) 1/4 x=8

 

左辺を見るとxに1/4がかけられていますね!

ってことは4をかけるとxだけになってくれそうです🙌もちろん最後も右辺にも同じく4をかけますので、、

 

1/4 x ×4 =8 ×4

 

計算すると、

 

x=32

 

求まりました!

 

いかがでしたでしょうか?

新しい分野を習う時、まずは最終目標を明確にして何を聞かれているのか!?なにをしたらいいのか!?をしっかり把握するようにしましょう♪

問題読んだあとに、何したらいいの状態にならないように🙏

 

そして、方程式はなんといっても

 

「てんびんのイメージ」

 

で計算していくとうまくいきますので、特に中学一年生でこれから方程式を習うよって人は参考にしてみてください🍀

 

ぢゃ。