【迷走中】プロ塾講師と学べるブログ

WACT塾鳥栖教室長の木村です🍀日々の記録のためにブログを書いていきますね😊応援コメント待ってます♪

catch+目的語+補語

こんばんWACT☺️

今日も一日お疲れ様でした^ ^

 

今日は中3に数学と中3に理科と高3に英語を教えました!

途中お休みの子が出たりして、、、大学入試の過去問解いてました☺️

空いた時間もすかさず有効利用させていただきます🙌

f:id:wactEducation:20201026230031j:image

 

さてさて、今日は問題解いててびっくりしたことがあります!(単なる勉強不足って話をします。)

 

まず。

英語には基本文型というのがあります。

  1. SV
  2. SVC
  3. SVO
  4. SVOO
  5. SVOC

ってやつなんですけど、、、

 

例文も書いとく。

  1. I get up at six.
  2. You look happy.
  3. My father often eat tempra.
  4. Lisa gave me her book yesterday.
  5. Music makes us happy.

こんな感じです😄

 

それの5番目である第5文型についてなのですが。

主語(S)、述語(V)、目的語(O)、補語(C)

という語順になるやつで、目的語=補語になるやつです(*´-`)

例文で言うと

私たち(us)=幸せ(happy)ってぐあいに目的語と補語がイコールになってくれます🍀

 

んで、

この形になるものってわりと限られてくるんですよね。

それでよく出題されるから

 

make+O+C(めいくおーしー)

とか

keep+O+C(きーぷおーしー)

とか

leave+O+C(りーぶおーしー)

とか

find+O+C(ふぁいんどおーしー)

とか繰り返し繰り返し言葉にして覚えてたりすんですけど、

 

今日初めて

catch+O+C

が出てきたんです😳😳😳

 

 

??

 

 

いやぁ初めまして〜でした😂

 

 

訳的には、「OがCするのを捕まえる」って感じですかねー👀

出てきた問題では

The teacher caught some students smoking.

(先生は何人かの生徒がタバコを吸っているのを捕まえた。)

て感じでした🙌

 

第5文型は間違えやすかったりなかなか覚えれなかったりするのでいつも意識してるところですが、、、いやぁ初めて出てきて「ほぇ〜あるんだぁ〜」って驚きました〜😂

 

でも、さすが!!

僕の敬愛するBreakthroughさまさま!

 

 

しっかり載ってましたね〜😎

 

目的語の後に補語が来るパターンのところで、先ほどあげた「make+O+C」とかと一緒の並びでちゃ〜んと書いてありました(笑)

 

ただの僕の勉強不足でした👊

 

生徒の皆さん。

先生も完璧なことはないので、しっかり日頃の問題や計算結果に疑問を持ちながら過ごしていきましょうね❗️笑

「なんとなく」ではなく問題に「真摯に」向き合いましょう♪

(当時の僕は学校の先生が作った手書きの解答例で計算間違いを指摘するのが趣味だったりm(__)m)

 

上の例文のなかに間違いがあります。わかった方はコメントにて😎

 

まぁ、英語を得意としときながら僕が知らなかったのは事実なので…💦

長年付き添ってくれたBreakthroughさんにはわたくしの英語の文法の″おとも″としてこれからも頑張ってもらいます💪笑

 

現役の頃から愛用中〜😌

f:id:wactEducation:20201026225934j:image

これからもよろしくね!!

 

ぢゃ。

おやすみなさい。