【迷走中】プロ塾講師と学べるブログ

WACT塾鳥栖教室長の木村です🍀日々の記録のためにブログを書いていきますね😊応援コメント待ってます♪

中学数学の利用ってやつ

こんばんWACT☺️

今日もお疲れ様でした🙌

 

今日はですね

 

中2に国語と中3に英語と高2に数学と中3に理科と高3に数学と中3に数学と中3に理科と中1に英語と高3に英語と高3に英語を教え伝えました😄

 

やはり土曜日は教える子が多いですわね(^^)v

みんな休まずにちゃんと塾に来てくれるなんてありがたいです✨

さらに、部活後に自習にきてくれる子もいて感心です🙌

 

 

今日は数学の方程式の利用を教えました!

利用ってのは計算問題とは違い、「文章から式を立てる」ところからやらなきゃいけないのです。苦手にしてる子が多いこと多いこと😭

 

文字式の利用

でも

一次方程式の利用

でも

連立方程式の利用

でも

二次方程式の利用

でも

 

なんでもやることは一緒です✌️

 

ひとつ、

求めるものをxとおく

 

ふたつ、

文中の単語をxを使って表す

 

みっつ、

「〜は」の部分に「=」をおいて立式

 

 

文字式の利用についてはひとつ目とふたつ目で終わりです✌️

 

【例題】

ある数から7をひいて4倍した数は、ある数の3倍から6をひいた数に等しい。ある数を求めなさい。

 

ひとつ、

「ある数」をxとします。

 

ふたつ、

「ある数から7をひいて4倍した数」

→(x-7)×4

「ある数の3倍から6をひいた数」

→3×-6

と表します。(ここむずいと感じる人も多いはず😥)

 

みっつ、

「ある数から7をひいて4倍した数

は、

ある数の3倍から6をひいた数

に等しい。」

なので、

 

(x-7)×4=3x-6

 

と、式が出来上がり✨

 

うーん、この程度だったらすぐできますね!

もし、なかなか式が立てれないという方は図や絵を描いて考えてみるのもアリかなって思います!

 

やり方は一つではないので、自分なりにしっくりくる方法を見つけましょう(^ ^)

 

最後に、

間違いは誰にでもあります!

みなさんは間違えた時にどう思いますか?

せっかくいつも頑張ってるのに、自分の習ったはずのことができていない状態は悔しいと感じませんか?

そう思わないひとは日々の勉強を見直してみましょう!自分で、自分に「これだけやったんだ❗️」って自信持って言えますか?

 

特に受験勉強を頑張ってる皆さん。

まだなかなか結果が出せてない人もいるかとは思いますが、最後の最後まで諦めずに頑張ったひとだけが受験を勝ち抜いていくものです。

みなさんのがんばり抜くチカラを信じています🍀

 

本当に最後の最後まで全力でサポートさせていただきます👊

f:id:wactEducation:20201024230555j:image

明日も、日曜日ながら自習スペースを解放します💪

集中しながら勉強/宿題ができ、わからないところはその場で塾の先生に質問できるステキ空間をあなたにお届け✨

明日、お待ちしてます😁

 

ぢゃ。